令和6年度神戸市各会計決算 意見表明
令和7年9月30 日 意見表明 こうべ未来市会議員団は、令和6年度神戸市各会計決算並びに関連議案合計23 議案 について、以下、要望8件を付して原案のとおり認定・承認します。 承認理由 令和6年度一般会計決算では、税収増 … 続きを読む →
令和7年9月30 日 意見表明 こうべ未来市会議員団は、令和6年度神戸市各会計決算並びに関連議案合計23 議案 について、以下、要望8件を付して原案のとおり認定・承認します。 承認理由 令和6年度一般会計決算では、税収増 … 続きを読む →
〇地域協働局 1.「海外移住と文化の交流センター」について 2.地域人材の発掘について 3.NPO支援に対する神戸市のスタンスについて 〇都市局 1.三宮クロススク … 続きを読む →
本日、都市交通委員会における審査経過および結果について報告する「委員長報告」を行いました。「神戸市マンション管理の適正化の推進に関する条例」の議案承認などの中身を含みます。 明日まで決算代表質疑が行われ、決算特別委員会が … 続きを読む →
都市局、建築住宅局および交通局の所管に属する事項を審査する「都市交通委員会」が開催されました。令和7年度神戸市一般会計補正予算(関係分)および「神戸市マンション管理の適正化の推進に関する条例」の件が議案として協議されまし … 続きを読む →
第2回定例市会(9月議会)が開催されました。12月9日までの99日間の会期になります。来週から決算に関する議案質疑が始まります。
一般質問で取り上げたテーマが形になり、「神戸市子どものための教育・保育給付認定等事務要綱」が一部改正されます。 改正の方針の一部抜粋 (1)親族の介護・看護 保育所利用調整において親族の介護・看護を理由とす … 続きを読む →
都市局、建築住宅局および交通局の所管に属する事項を審査する「都市交通委員会」が開催されました。委員長職を拝命する事になり責任ある立場ですが、委員の皆様の協力を頂きながら頑張って参ります。
西区にある兵庫県盲導犬協会へ視察に行きました。盲導犬1頭あたりの育成費用の工面や育成期間、訓練の様子や街なかであったときの注意点などをお聞きしました。 全国で768頭、兵庫県で28頭いますが諸事情により減少 … 続きを読む →
令和7年6月10日の本会議において、市長・副市長・各局長等に対して一般質問を行いました。 「3期目の半分を折り返しました、こうべ未来のいさやま大介です。初当選の時は新米議員でしたが、10年の経験を重ね『古古古古古古古古古 … 続きを読む →